2015/07/16 筑波走行会

 雨の筑波にはDr.ペッパーがよく似合う(字余り)

 走行会当日の7月16日、台風11号接近の影響で関東地方の早朝は豪雨に見舞われ、筑波サーキットでは一日中、降ったり止んだりの天候でした。

 雨の止み間はそれなりにあったので、普通に走る台数があったなら、路面も乾く機会はありえたと思われる印象でしたが、残念ながら、走行台数が少なすぎました。

 当店から14名参加の予定のところ、当日朝、サーキットに集まったのはわずか3名!!(うち自走2名。素晴らしい!!)

 ピットも1台で1区画。使いたい放題、オレの城!!状態。

 疲れたら寝る!!
 普通はエキゾーストノートで寝れたものではないのですが、静かですから。

 いつもはパドック奥の方に停めざるおえないトラック&コンテナも、余裕を持ってピット直近に横付け。

 コンテナ内部はこのようになっています。

 これがご自慢の電源システム。バッテリーは常に屋根の据え付けられた太陽光蓄電パネルで充電されており、バッテリーの直流電流はインバーターで交流に変換、軽負荷の家電が使用できるようになっています。

 余りに参加台数の少なさに、走行枠は解放され、気が向いたら好きなだけ走っていいことに。

 枠解放は英断でした。M川さんは結局、雨の中、通常の4枠2時間より30分多い2時間半も走られたそうです。

 意外に転倒者は少なく、私が聞いた範囲では一日で4台とか。

 この頃、関東地方は海の方から晴れ始めており、横浜では昼前にはピーカン晴れになったようで・・・それを受け、午後より3名様が参戦されました。(残念ながら筑波は夕方まで降ったり止んだりのままでしたが)

 結局、ドカ3台、国産3台(自走4台、トランポ2台)という布陣となりました。

 E橋さんは某スマフォのCM撮りをされていました。

 急遽、雨の中でも使える、という筋書きも加えたとか。

 スマフォを咥えた犬?

メインストレートを横切る!

 地上高のあるトラックはトンネルをくぐれないのでコースを横切って出入りします。それに着いていって、私もハイエースでコースを横断してみました。なかなか機会の無い経験かも?

 ハイエース車内から1コーナー方向を仰ぐ。

 同じく最終コーナー方向。

 ここから出ます。

 次回の筑波は10月22日(木)の予定です。これに懲りず奮ってご参加いただけますようお願い申し上げます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

画像を添付できます (JPEG のみ)