毎度、E藤氏が行ってまいりました。(本日、ミーティングのハシゴ、3本目!!)
都立小金井公園で行われるこのイベント、今年で14回目とのこと。1975年以前に生産された外国車25台・国産車25台の参加、と少数精鋭。さらに仮ナンバーは不可。1車種1台展示。50台以上の申込みがあった場合、年代が古いものから選出。となかなか厳しい基準が設けられています。
Lamborghini










FIAT




AUTOBIANCHI

Alfaromeo
右ハンドル!英国製レプリカでしょうか?









ALPINE RENAULT


BMW




オーナー直筆によるちょっと素晴らしい口上。「私は1972年から保有し、日常の用途に使用しています」



VW Karmann Ghia

PORSCHE




Mercedes Benz




TOYOTA



NISSAN






女性のためのブルーバード、ファンシーデラックス!!
ピンク+ホワイトのツートンの設定もありました。時代を先取り!








HINO


Subaru

HONDA

MAZDA




SUZUKI


Triumph









MG










FORD



Jaguar









Aston Martin




Austin





Ginetta



Morgan 3Wheeler Replica

Hudson
1909年創業の老舗Hudson(ハドソン)は、1954年、Nash(ナッシュ)と合併し、AMC(アメリカン・モーターズ・コーポレーション)となり、AMCは3大メーカーの陰でニッチ市場を狙って奮闘していましたが、1987年、ついにクライスラーに吸収されてしまいます。



USの一部のオールドファンにとってハドソンは、強く郷愁を誘うブランドのようです。ピクサー製作のCGアニメ映画「カーズ」では、かつてはレーサーとしてピストンカップのチャンピオンだった過去を隠し、田舎町の医師兼判事として隠遁生活を送っている「ドク・ハドソン」がきわめて重要な役を果たしています。

声の担当は、なんとポール・ニューマンというから相当こだわっているといえます。

Nash



Chevrolet



FORD






Chrysler





Willys
