つづきです

イベント当日配布されたという「ガルフ水」!!
PORSCHE
昨年の917に続き、ドイツのミュージアムから空輸してきたという936-77。1976年の936-76に続き1977年のルマン・ウイナー。マルティニ・カラーです。




同じく本国直送の956。グループCの立役者にして王者。ロスマンズカラーです。残念ながら956のマルティニ仕様はありません。Cカー時代、マルティニはランチアをサポートしていました。


クレーマーの935K3のように見えますが、似せて作ったレプリカでしょうか?マルティニ・カラーです。










UK CARS
これがいきなり崖にダイブしたっていうことで、もっぱら噂の●玄社(今は株式会社●ー●ラフィックとなっているとのことでした)のマクラーレン?
そういや、安い方のマクラーレンが崖から落ちてましたよ、とか言ってる某氏がおりましたが、少しも安ないわ!!ナンマンダブ、ナンマンダブ・・・

#落ちたのとは色が違うようです。お騒がせいたしました。


LOTUS
軽エンジンを積むセブン、ケーターハム製ですがロータス枠に入れておきました。


#49 23Bには、英国のホルベイの手が入った直4が積まれています。







JPN CARS
マンタレイなるクルマ。ルノースポール・スピダーをベースにしている日仏混合車だそうですが・・・






マナティMk4
マツダのロータリーエンジンを積む国産レーサー。1984年。

ムーンクラフト・孫紫電
ダイハツ・ミラ ターボがベースのK4GPレーサー。K4GPの名物に往年のレーサー・レプリカがありますが、自分とこのレーサーのレプリカを自分とこで造ったものです。

このへんもK4GPレーサーでしょうか?

ケツから突っ込んじゃったんでしょうか?



プリンス・グロリア

ユーノス・ロードスタがベースのマッハ号。


HONDA







TOYOTA








