E藤氏は本日16日、3か所のミーティングをハシゴしました。その第1弾がここです。

![]() |
パワーハウスモータークラブ川崎 〒213-0014 神奈川県川崎市高津区新作3-4-12 Tel/Fax:044-865-8193 定休(月) |
栃木県栃木市の「道の駅みかも」に集まった1975年以前に製造されたバイク100台以上が、みかもをスタートし、渡良瀬遊水地を折り返し、ふたたびみかもにゴールするというイベントです。
「古いバイクはちょっとうるさい」N島さんが、10月2日の MCFAJ クラブマンロードレース 第4戦の初レポートに続き、2回目となるレポートをいたします。
見た瞬間、「キカイダー」とつぶやいたら、周囲の方々が皆、賛同してくれた。人類皆オ○ク!ギター背負って走るべき(馬鹿)。
続きを読む
E藤氏が行ってまいりました。富士山を背景に富士カームで行われる新旧イタリア車を中心としたミーティングとのこと。比較的新目のアルファロメオ、フィアットが多い印象です。
続きを読む
毎年8耐観戦に行かれているE藤氏によるレポートです。
この筑波走行会、7月22日の走行会とあまりに近いのでサポート外イベントでしたが、自走で参加されたA藤さんから早朝、「シフトリンクロッドを停めるボルトが脱落して途中で足止めを食っている!」と連絡がありました。恥ずかしながら、ハッキリ言って、普通に使って早々緩むところではない・・・
こうなったら三郷ICへGo!
この日の午前中、東京近郊は強い雨が降っていたそうで・・・「雨だから休む」との連絡を多くいただきました。15名エントリ中、9名参加。(うち自走4/7名)
筑波は一日、パラパラとも降られませんでしたよ!!白板にはハーフウエットとありますが、夜中の雨が残っていた最初だけ。後は完全にドライコンディションでした!!
続きを読む
phmc@powerhouse-mc.com |