2015/11/14 雨モ亦楽シカラズヤ (或イハ男汁旅情)

(社会的地位も名誉もあるA藤氏による初レポートです!)

11月14日は、ベベルミーティングの予定でしたが、我々の日頃の行いが良すぎたせいか、当日は生憎の雨の為、ミーティングは中止となりました。急遽、A宅氏、N島氏、T田氏そして私、A藤の4人による、温泉ツアーとなりました。

続きを読む

2015/11/7 横浜ヒストリックカーデイ4th (1/2)

横浜の赤レンガ倉庫前で繰り広げられる旧車ミーティング、E藤氏が行って参りました。参加資格は「原則として1974年迄に生産された自動車」とのことです。

ASA 1000GT

なんと、ASA ですよ、ASA。死ぬまでにASA の実車を見る機会があるとは思っていませんでした!

続きを読む

2015/10/30-11/08 東京モーターショー 4/6 (商用・トラック・ミニカー)

トヨタ車体

オイルマネーを狙って、アラブのお金持ち好みのド派手なワンオフ・スペシャルを造りまくっている「スバッロ」というコーチワーカーがスイスにありますが、トヨタ車体は、日本の「スバッロ」と言えましょう。唯我独尊のセンスに完全に心を奪われてしまいました。

これは特定筋に大ウケしそうな一台です!

続きを読む

2015/11/1 絶版二輪車祭

毎度のE藤氏のレポートです。群馬県みどり市桐生ボートレース場で開催。「隠しきれない族っぽさ」に辟易したE藤氏、一度は「レポートはボツにしよう」と決めたのですが、清濁併せ持つのがバイクの魅力、と思い直した次第。それっぽくない車両に厳選してのレポートをお送りいたします!
続きを読む

2015/10/22 筑波走行会

今回の筑波走行会は18名のご参加いただき、盛況な会となりましたことをご報告いたします。(常磐自動車道・谷和原インターから筑波サーキットまでの経路のほとんどをカバーするのは、9月11日の洪水で被災した常総市となりますが、1月経った現在でも、その傷跡はそこかしこに見受けられました。できるだけ早くの完全復興を祈念いたします)

続きを読む