Vol.3ではスバル、三菱、マツダ、その他外国車のご紹介
続きを読む
2014/10/25-26 モータースポーツジャパン2014 ( 2/3 )
Vol.2ではトヨタと日産のご紹介
続きを読む
2014/10/25-26 モータースポーツジャパン2014 ( 1/3 )
いつも画像提供でお世話になっているE藤氏がお台場で行われたモータースポーツジャパン2014に行ってきたというので毎度おなじみのご紹介です。
続きを読む
2014/10/19 オールドタイムランみかも
栃木県藤岡町にある「道の駅みかも」で毎年、内外のクラシック・モーターサイクルのミーティングが行われています。参加車両は、「道の駅みかも」から渡良瀬遊水地までをパレードを行うため、公道を実走可能な車両のみに参加資格があるというのが異色なところです。

画像は、いつものE藤氏によるご提供です。
続きを読む
2014/9/28 伊豆・箱根ツーリング
2014/8/3 ドゥカティマガジンデイ
ドゥカティマガジンデイなるイベントが袖ヶ浦FSWで行われました。いつものT田およびH特派員からレポート&画像をいただきましたので、ご紹介いたします。(あまり面白くなかったのでしょうか・・・??)

2014/7/26-27 第37回 鈴鹿8時間耐久ロードレース
2014/7/18 筑波走行会
2014/7/12-13 ハイランドギャザリング (2/2)
2014/7/12-13 ハイランドギャザリング (1/2)

八ヶ岳で行われたハイランド・ギャザリングに見物に行かれた方から画像を戴きましたのでご紹介いたします。クラシックは門外漢なのであっさり流させていただきます。まずはイタ車編です。
続きを読む
2014/06/14-15 浅間ヒルクライム
日本の二輪レース発祥の地・浅間で、2012年から毎年行われているモーター・イベント。見物に行かれた方から画像を提供してもらいましたのでご紹介いたします。

一般公道を通行止めして行われていますが、制限速度順守が建前のパレード走行です。いずれレースの開催を目指しているように見受けられますが、この日本では、実現までの道のりは険しく長そうです。それでも純レーサーが公道を走る姿を楽しむことはできる興味深いイベントです。
続きを読む
2014/06/01 幹事N島の謎ツーリング
2014/05/21 人とくるまのテクノロジー展
4月27日(日) 山中湖・河口湖ツーリング
2014/04/26 袖ヶ浦FRW ファントラックデイ
今年もピレリ主催のファントラックデイに参加いたします。

ファントラックデイ、昨年開催された2回とも雨にたたられたという呪われたイベントでしたが、三度目の正直、今回はピーカン晴れでした!残念ながら当店からの参加者はわずか5台。前回の30台超から83%減でした。8割超の皆様におかれましては、仏の顔も三度まで、というわけにもいかなかった模様(笑)